大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。
今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/
2009年10月08日
気持ちと身体の不一致
と会社からの帰宅間際に電話をかけてきたので、急きょ夕食の予定を変更して
さて・・・何処へ行こうか・・・・

以前から複数の知人に勧められていたものの、なかなかいく機会がありませんでした。
こってり豚骨とは聞いていたけれど、ホントにトロット豚骨スープ。
極細麺。
(ちなみにブー飯は旦那君のです。)
2人で一皿鉄鍋餃子をつけて・・・フルコース?

Rockテイストな店内に流れる、氷室恭介の歌声を気分よく聴きながら
ウワサどおり美味し! と食べ進めるものの段々胃袋がついていかない。
ううっ~


いつの頃からか、こってり好き趣向だった気持ちはそのままでも、こってりに身体がついていかない。
しかも、元々極度の薄塩党なので
身体がもう塩分はいらないといっている。
う・・・・美味いのに、 か・・・身体が・・・・・
香、大砲、大黒龍に続いて4敗目。
途中まではどこも美味しい。 けれど、最後まで身体がついていかない。
どこか、ここなら何杯でもいける!ラーメン屋さん教えてください。
普通の人で何杯でもいけるなら、多分私でも最後まで大丈夫だとおもうので (苦笑)
でも・・・・ラーメン好きとしては、他の店同様また行っちゃうんだろうなぁ

☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション 各種随時受付中(事前にご予約ください)
☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画 ご相談くださいませ。
☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892 saihouya@ori.bbiq.jp
※出張もいたしますのでご相談ください。
Posted by 彩縫や at 18:14│Comments(0)
│食と色
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。