大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月02日

今年のビジョン





年を越し、深夜に初詣に行かれた方も多いかと思います。
神社もLEDでライトアップする時代なのでしょうか?
でも、歴史ある宇佐神宮にこの演出は似合わないかも。と思った新年早々毒舌の彩縫やです(笑)。

新年に、どんな願いをかけましたか?
『新年』と変換しようとすると、我がパソコンは『信念』と最初に出ます。

まさにお正月は、『信念』を再確認する時間でもあるのかもしれませんね。



昨年の3月11日から震災はまだ続いています。
今この時間、未だ大変な生活を余儀なくされている方も沢山いらっしゃいます。
今、夢を語ることは贅沢なことかもしれない。
けれど、希望を持ってしっかりと心の目で自分を見据える事が、
流されず、
惑わされず、
揺るがず、
心の目で自分に真に必要なものを選び、
如何に行動するか
如何に生きるのか

震災以前とは、違った価値観を持つ時代になったのかもしれませんね。

そしてその先に、『夢を実現させる』ことがあるのかもしれないと思います。

大それた言い方ですが、その心で選ぶものの中に『色』という要素が必ずあると私は信じています。

快適な暮らしの為の色。
自己表現の為の色。
情報を、的確に伝える為の色。
勇気を出す為の色。

自らを知り、癒す為の色。

・・・・・


今年も、いろいろなご提案をしていきたいと思っています。
講座やワークショップも企画していきます。

ご興味、お時間ありましたら是非お付き合いください。



  

Posted by 彩縫や at 19:12Comments(0)彩縫や

2011年11月25日

中津でパーソナルカラー♪





中津のイオン三光ショッピングモール内にあるイオンモール文化教室にて

第2、4木曜日の13:00〜15:00

日常生活に役立つ色彩講座を開講しています。

年間を通して、色彩心理セラピーやパーソナルカラー、生活に役立つ色彩学などなど
日常生活に役立てることができる『色彩』をわかりやすくレクチャーしています。

12月、1月は、「パーソナルカラー」についてです♪

パーソナルカラーの理論、活用方法、パーソナルカラー診断、メイクと盛りだくさんicon

ご興味のある方は、是非ご参加ください。

お申し込み イオンモール三光 0979−26−8450



  


Posted by 彩縫や at 13:44Comments(0)彩縫や

2011年11月20日

カラーの仲間達





ともすると、横の繋がりが希薄だと言う人もいるカラーの世界。
そんな中でも、わたしの所属するイルドクルールは、カラー仲間の繋がりが存在します。
講座やイベントで一緒になった時はもちろん、仲間同士のSNSなどのネット上での日々のやりとり。
いろいろな場面での、お互いの心の交流が刺激となり、支えとなっています。

自分のことを見つめ、受け入れながらも、心が折れそうになることもある。
そんな時、その想いを共有し共感してくれる仲間がいるということは、本当に有難いこと。
そして、状況は違っても何処かで誰かとシンクロしている不思議。

「カラー」は自分を認め、受け入れ、好きになることを後押ししてくれる。
そして、等身大の自分で、今を生きることの大切さも。

パーソナルカラーも色彩心理もそんなことを教えてくれます。

『色があって良かった。』 
色に救われたから、今度は自分が伝える側に回りたい。

そして、色を感じ取ることのおもしろさを共有、共感したからこその仲間達だから、いろいろなことをシンクロさせることができるんだろうな。
と、思います。

「偶然は必然」 そんな出会いに沢山触れることができたらと願っています。  

Posted by 彩縫や at 01:44Comments(0)彩縫や

2011年10月26日

パーソナルカラー診断会(11月)





毎月恒例となってきた、garden・garden in 黄花樹

11月は13日 日曜日です。

午前中(10:00〜12:00)は山猫軒さんとのコラボによる
ハンドマッサージ講習会 & カラーアートセラピー
参加費 2,500円
自分でいつでもケアできるハンドマッサージ方法と色の癒しicon

午後(13:00〜16:00)は
パーソナルカラー診断会です。
参加費3,000円。
(・・・スミマセン。諸事情により今月よりちょっと値上がりしました。
  でも、まだまだ大変お得です! アドバイスシート付き。)

パーソナルカラーは、その人の個性の魅力を引き出す似合う色。
秋も深まり、冬コーデの色合わせのアドバイスもいたします♪

診断会のメリットは、自分以外の診断が見学できること。
何を隠そう! 自分の色の見え方が一番わかりにくいんです。 ホントに。
ということで、より理解を深めるために自分以外の診断を見る事はとても効果的♪


いやいや、自分の為だけにじっくり〜という方は、個人診断も随時受付けていますので
お問い合わせください。



  


Posted by 彩縫や at 17:26Comments(0)彩縫や

2011年07月27日

facebookへ・・・





遅ればせながら? facebookに登録してみました。

とりあえず、知っている名前で検索をかけてみるものの、なかなか発見できず(苦笑)
以前から、感じていたことではありますが、私の周りは『アナログ派』が多いのかも。。
とあらためて感じています。

私を発見した方は、遠慮なく友達申請してください m(_ _)m
見つけた方には、お友達申請をお願いするかと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

ツイッターでさえ、まだまだ使いこなせていませんが、
時代に遅れないように頑張りたいと思いますicon

その次は、最近若い方々から耳にする『skype』なるものを知ってみたいとおもいます。



  
タグ :facebook


Posted by 彩縫や at 22:08Comments(0)彩縫や

2011年07月26日

見上げた空





先日、蓮の花が見たくてネットで蓮の花が見られる所を探し、臼杵石仏まで行って来た。

ほんのりと良い香りが漂う蓮畑(?) 

ヒンドゥー教、仏教、密教などの宗教的にも特別な意味を持ち、泥の中から空に向かってまっすぐ伸びる花は何を想うのだろう。 

私自身にとっても特別な意味をもつその花を見上げてみる。
私はこの花のようになれるだろうか?

感傷に浸りながら(?) 次回は一番キレイに見える早朝に来ようとおもう。


  
タグ :蓮香


Posted by 彩縫や at 22:31Comments(0)彩縫や

2011年07月23日

出会った時が始め時





昨日、お仕事関係の打ち合わせに伺った先の担当者さんが、同じ学校の出身であることが解り、久しぶりに、学生時代話に花を咲かせてきましたicon

彼女は私よりも6歳ほど年下なので、同じ時期に学校にいた訳ではないのですが、結構ディープな学校iconiconiconなので(どんな学校だ..笑)ついつい話し始めると盛り上がるのです。

6年違うと、専攻課程の区分や種類も変化しているので、彼女の学んだ課程は、私の時代には無い課程でした。
彼女の時代には授業の中で色彩学をかなり詳しく学んでいたとの話に、
私の学生時代は、PCCSとマンセルに少し触れただけ。私の専攻課程がそうだったのか、嫌いなデザイン画の授業の中でやったので、興味を感じなかったのか。。いずれにせよすご〜く羨ましいicon

でも当時の私は、技術屋さんになりたかったので、色彩学を本格的に学ぶチャンスがあったとしてもサラッと流したかもしれない。

卒業後、技術屋さんになって、山脈あり絶壁あり渓谷ありの人生経験を経て、その後
色彩の世界に身を置くことを選んだ。
私の場合、そんな人生経験があったからこその『色の世界』で
色彩学や色彩心理学を学ぶそのタイミングにも意味があったのだと思う。

「もう○歳だから・・・」ということはない。

そのことに出会って,やってみたいと真剣に思った時が始め時。

そんなことを強く感じました。




  

Posted by 彩縫や at 07:28Comments(0)彩縫や

2011年06月21日

色を伝える人





私の仕事は、色を伝えることです。

例えば、アパレルなどの販売の方や美容師さん、メイクアップアーティストさんの多くが、お客様の望むイメージに作り上げたり、その時代の流行をカタチにする人なのに対して、

お客様の持つ顔立ちをはじめとした外見、そして内面的な部分を含めての個性をもっとも際立たせ、表現してくれる「色」を伝える人です。

そう・・・・憧れの自分もいいけれど、

自分の持って生まれた魅力を最大限引き出して

自分のことを良く知って

自分を好きになるためのお手伝いをする仕事です。



昨日、他所でパーソナルカラー診断をしたけれど、上手く使いこなせていないと言う方と、そんなお話をしていたら

「ようやく、パーソナルカラーが何なのか解りました。」


という、嬉しいお言葉をいただきました。


「色」は自ら言葉を発する事ができないから、私の主観は挟まずに、お客様に向けて『色』が発している言葉を伝える

そんな人でありたいといつも心がけています。


  


Posted by 彩縫や at 08:21Comments(0)彩縫や

2011年06月01日

只今ランチ中

今日は、別府で一日、講師しています。
日頃、CGやWEBクリエイターの勉強をされている方々に、カラーについてお話しています(*^_^*)

デザインなどをするとき、どんな色を選択するか、色から受ける心理的印象や効果、カラーシステムなどについてです。ワークを交えながら、真剣に聞いてくださる受講生さんとガチンコ勝負です(^o^)

今は、信濃やさんでランチ中(*^_^*)
だんご汁でしばし休憩中です。

午後も頑張ります(^-^)/
  

Posted by 彩縫や at 12:41Comments(4)彩縫や

2011年05月31日

台風一過?





台風が過ぎても、今ひとつすっきりしないお天気です。
5月が今日で終わります。

今月は、色々なことがあった月でした。

『物事が、たくさんあること』を『色々』と表現する事を改めて考えると面白いなぁと思います。
それぞれの事柄には様々な心理や、状況の空気感、場そのもの、、、
皆「色」で表現できるからでしょうか?


そうそう、色々。

オンパクがあって、

アースデイがあって、

訓練基金の講師デビューをして、

セラピスト養成講座が始まって、

月例?のミモザさんでのイベントがあって、

パーソナルカラー診断や「ゆう」やその他諸々。。。

色々なカラーをもった方々に出会い、色々な場の空気を感じた今月でした。
たくさんの方にたくさんの刺激を頂きました。

今月であった皆さん。ありがとうございますicon


一昨日、山猫さんにマッサージをしてもらったら、いじめられているんじゃないかと思うほど、痛かった(>_<,,)

来月も、カレンダーに何も書いていない日は、あと5日ではありますが、時間帯によってまだまだ空きがありますので、
パーソナルカラー診断も、カラーアートセラピーのセッションも
絶賛受付中icon

来月もどうぞ宜しくお願いいたします。


夜のパーソナルカラー診断も受け付けておりますので、夜しか時間の取れない方のご連絡もお待ちしています。


※ 従来、夜間のパーソナルカラー診断はできないと言われてきましたが、彩縫やでは「色」を正しく見る事ができる診断用の専用照明を完備しているので、夜間の診断も実施しています。
  


Posted by 彩縫や at 11:49Comments(0)彩縫や

2011年05月26日

引き出物に『カラー』

結婚式の引き出物にカタログギフトが使われるようになり久しくなります。

先日、友人が貰ったカタログにこんなのが入っていたよと教えてくれました。




ギフトに『カラー』が選ばれる時代になりました。

こちらのギフトカタログは関東地方にあるサロンの紹介でしたが、彩縫やは
NPOハットウオンパクが企画する「ココロクルギフト」に登録しています。
 サイトはこちら → http://gift.onpaku.jp/

今開催中のオンパク同様、体験型プログラムのギフトカタログです。
最近、トキハ本店のギフトサロンでの取り扱いも始まったようです。

ギフトをお考えの方は是非icon

  


Posted by 彩縫や at 15:39Comments(0)彩縫や

2011年03月21日

植物の癒し





昨日は、ハーブガーデン黄花樹さんのハーブ教室に行ってきました。
冬の間殺風景だったというガーデンには、春の花が咲いています。
梅、桃、杏、スイセン・・・・
このところ、ゆっくり花を眺める気持ちの余裕などありませんでしたが、やはり花を眺めているとホッとします。

昨日は、ハーブの寄せ植えをしてきました。






全部食べられるハーブです。


人間の造形物の無力さや命の儚さを一瞬のうちに突きつけるのも自然なら
人の心身を休息、再生、癒してくれるのもまた自然。

自然への畏敬の念を抱かずにはいられません。
今、ココにいられる自分を自然界に感謝します。


4月18日(月曜日)ミモザさんで、友人の山猫さんと一緒にイベントをします。




午前中は、限定1名様パーソナルカラー診断。(お二人様での診断をご希望の方は、ご相談ください)

午後は、色彩心理カラーセラピーのワークショップを開催します。

いずれもハーブティーとミモザガーデンにある足湯が付きます。

ぜひお申し込みください。





  


Posted by 彩縫や at 12:32Comments(0)彩縫や

2011年03月15日

「カラー」が今できること





わたしも、心理的についつい暗い色の服に目がいきがちです。

けれども、こんなときだからこそ色のチカラをかりて、すこしでも気持ちを、、、世の中を明るくしたいとおもいます。

ぜひ、いろいろな方にお伝えください。  


Posted by 彩縫や at 07:42Comments(2)彩縫や

2011年02月06日

親近感のわく店名

大のカラーコンサルタント、イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。
今日も彩縫や目線での色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。
さて、今日お伝えするカラーの話題は「カラーデザイン」です。





今日、友人と別府で発見した看板です。

私、このところ『花子さん』と呼ばれる事がおおく、 彩縫やの花子です。(^^)v

思わず、親近感のわく店名。

これは行かねば! と今日の用事を済ませた夕方


今度は店の前まで行ってみました。

道路に面していた看板は、とてもカジュアルなイメージでしたが、お店の看板はちょっと敷居が高そう。。。。

好奇心半分でお店に行ってみよう!となったのですが
幸か不幸か?駐車場も空いていない様子だったので、また昼間改めてリベンジしてみよう。ということになりました。

お店の看板の色や書体、ロゴなどは、お店の大事な顔。
お店のイメージや雰囲気を伝える重要なツールでもあります。

二つの顔をみて、さて???どんなお店なのか? 今度楽しみに行ってみたいと思います。






  続きを読む


Posted by 彩縫や at 01:34Comments(0)彩縫や

2011年02月03日

言葉で伝わる誠意、不誠意





我が家の超個人情報が現在行方不明中です。icon
申請した書類がいつまでも届かない事を不信に思い、電話で問い合わせた事で発覚しました。

申請相手は発送までの流れを親切に説明してくださり、向こうからも調べられるだけ調べます。とのこと。
取り急ぎ必要な書類だったので、申請料を担当者の方が立て替えてくださって、一番いい方法で送りますと親身になってくださり、
再度送ってくださいました。
勿論、今度は別な高くても別な輸送手段を使いました。確実性と安心には変えられません。

無くしたであろうところに電話した時は、何ともお気楽なテンションでの電話対応。
いくら何でも、フレンドリーすぎます。。。。
そして、『調べます』といってとりあえず電話を切ったきりいつまでもかかってこないので、改めて電話をすると、上司とおぼしき人が出て、今ひとつ要領を得ない。
ただひたすら、自分たちの保身と責任回避しか考えていないんだろうなぁ。。。と言った様子。

そして、モノがモノだけに、犯罪に使われては・・・と法的な相談をした先は、その手続きの経緯は説明してくれたけれど、何とも横柄。
相談があったという記録だけは残してくださるそうだけれど、やはり事件にならないと真剣に聞いてはくれないらしい。。。


言葉のトーンや言い回しで相手の心情や表情、カラーが思い浮かぶ。

さすがに、江原さんじゃないのでオーラの色が実際に見えるわけじゃないけれど、相手のオーラの色を感じるってこんな事なのかもしれない。と思いました。


私自身、電話でのお問い合わせなどでお話する機会も多いので、電話での対応など気をつけたいと思います。



そんな折り、たまたま届いた別件の書類。
店頭受け取りサービス不可。・・・徹底しています。




  続きを読む


Posted by 彩縫や at 18:08Comments(0)彩縫や

2011年01月30日

家庭教育学級での講座




画像はHPからお借りしました。


金曜日、大分市東部にある小学校の家庭教育学級で色彩の講座をさせていただきました。
建って6年ほどになるという校舎と地域のコミュニティーセンターはとても温かな色調とぬくもり感のある空間で、こんな所で学べるっていいなぁと思えるところでした。
色と感情のワークを通しての色彩心理のお話と、パーソナルカラーについてさせていただきました。

とても明るく楽しいお母さま達で、楽しく講座を進める事ができました。
感情表現の仕方もひとそれぞれ、似ている所もあれば全く違うところもあり、同じ言葉を聞いても、表現する感情は違う事を改めて感じることで、自分自身を見つめる事ができたり、自分と同じ・そうでない事を知る事で、もし「〜でなければならない」という概念を持っているならば、ちょっと自分の枠を外すきっかけに事もあるかと思います。
お互いのを見比べながら、わいわいいろいろな意見が飛びかっていました。

パーソナルカラーはお一人をモデルに簡単なデモンストレーションを交えながらお話しましたが、やはり興味津々。。。
最初はピンとこなかったようですが、その違いがだんだんわかってくると見る目がかなり真剣。(◉o◉)
女性としては、気になる所です。。。

さすがに皆さん診断をする時間はないので、仕組みについてのお話が主になりますが、自分の似合うに合わない以上にいろいろな場面で応用する事ができるので、何処かで活用してもらえればいいな。と思います。

お話をすると、とても興味を持っていただけると同時に、「〜はどうだろう」と神経質になってしまいがちな方もいますが、答えは一つではないし、色々な要素があっての色なので、あくまで楽しみながら、生活の中のヒントにしていただけたらと思います。

楽しい時間を共有できて感謝です。
関係者の皆さん。ありがとうございました。

  


Posted by 彩縫や at 08:21Comments(0)彩縫や

2011年01月22日

あっという間の1週間





年が明けて早20日あまり、ものすごい勢いで日々がすぎているような気がします。

気持ちが急いてくると、ブログにまで気持ちが回らずいかんなぁ〜と反省している彩縫やです。

月曜日は、別府中部地区公民館でシニア現代セミナーを担当させていただきました。

色彩心理のお話とワークを2時間。色による気持ちの変化や、感情を色やカタチで表現するワークをしました。

感情の絵は、人生の先輩方だけあって深い意味を持つものもあって、とても感動しました。

こうして,いろいろな方々のお心に触れさせていただけることが、なによりものやりがいでもあります。

ありがとうございました。


その後、遅れている今年のオンパクへの出店原稿をようやく提出し、5月にむけてスイッチオン!
今年も、関の江のIDEE食堂さんのランチとコラボしますicon
昨年とは、また違った切り口で色をお伝えできればと思っています。

アースデイも5月15日に向かって、本格的に動き始めました。
今までのものを総括して、今年なりのカタチを参加者皆さんと作り上げていければと思っています。
彩縫やが今年何をするかは未だ考え中です。icon


あと、彩縫やの活動に進展があります。
それはまた次回に。  


Posted by 彩縫や at 19:00Comments(0)彩縫や

2011年01月09日

私はこんなヒト〜(^^)v





私のような仕事の場合、よくプロフィールに顔写真などを公開しているので、公開してみました(笑)

写真を撮るのが好きなので,少なくともパソコンの中に数千枚の写真が入っているのですが、意外と自分の写真ってないものです。

自分は色々なヒトの写真はとっているけれど、誰も私をとってもいない。。。かなし〜(泣)
時々、小規模作業所ゆうのブログに変な顔が載せられていますが。

実は、この写真もその一枚。
ゆうのスタッフの顔でもあります。
なので、チェックのかっぽう着姿でスッピンに近いメイクというなんともな〜(ーー;)なファッションではありますが

ビジュアルには全く自信のない私の、少ない写真の中の、まぁ自分で許せるかなぁの一枚です。(苦笑)

ゆうが所属する宇佐の「歩みの会」が発行する「歩みの会だより」に文章を書いたので掲載用の写真です。


もう少し、ましなプロフ写真が撮れたらまた変更します(笑)



ちなみに、昨年の「ときめき作品展」に出展した珠美さんと佳子さんが描いた絵を持っています。
額は、私が段ボールで作った力作(?)です。
ゆうは、低予算で運営されているので、けっこういろいろなものを作らされます。(笑)



  
タグ :彩縫や


Posted by 彩縫や at 18:59Comments(2)彩縫や

2011年01月02日

あけましておめでとうございます





今年もいろいろな方々と素敵なご縁がつなげるよう頑張っていきたいと思います。

と、寒波の大晦日に除夜の鐘を突かせていただきにいってきました。
さて・・・何処でしょう。

北鉄輪の、大光院さんです。
毎年行っていますが、真っ白なのは初めてです。
凍えそうな寒さを、お接待の葛湯が暖めてくれて、
真っ白な雪景色がココロをリセットしてくれるようで、心地よさも感じてきました。

新春は4日より、カラー診断のご予約を頂いています。
今年も沢山の方々にカラーの魅力や楽しさをお伝えできればと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日は、これから宇佐神宮に行って来まーす。  
タグ :新年初詣


Posted by 彩縫や at 09:41Comments(0)彩縫や

2010年12月04日

xChange に参加します

12月11日(土曜日)



庄の原にあるぶらぼぅファームで開催される

服としあわせのシェア xChange  に参加します。

自分ではもう着ない服やはかない靴ってありますよね。

思い入れがあるから手放せない。 でも、もう自分にとっては必要なくなったもの。

そんな大切な洋服などに「エピソード・タグ」をつけて、必要としている人が持って帰る。

注:フリマや不要品回収場ではありません。

そんなイベントです。

ほかにも、オーガニックフードブースや手づくり品、手芸ブースもあります。

彩縫やは、せっかくなら似合う服を持って帰ってほしいので、「簡易パーソナルカラー診断」をします。

本来、4シーズンという4種類での分類なのですが、その前段階の

黄味によった色の似合うイエローベースか、青みに寄った色のにあうブルーベースかのベース診断をします。

ご興味のある方は是非。  


Posted by 彩縫や at 08:33Comments(0)彩縫や

2010年11月22日

元気です(苦笑)・・16日ぶりの更新

すっかりブログを更新せずに居ましたが、毎日20名以上の方が訪ねてきてくださっていて本当に感謝です。

日中動き回り、歳のせいか?夜、家事をひとしきり終えるとブログを書く体力のない日々をすごしていました。

ある日は、夕方仕事の打ち合わせを終える頃、いや〜な寒気に襲われ(帰って熱を計ったら38度ありました・・・苦笑)
こりゃヤバい!と慌てて自然派の知人が言っていた「甘酒は飲む点滴!」を思いだし、
「甘酒」を買って帰り、生姜を大量に入れた甘酒を飲んで一晩で風邪を治してみたり・・・。

そんなこんなをしていました。

ちなみに、

宇佐の歩みの会の歩みの会まつりにゆうのスタッフとして参加したり、
写真のピエロは、ゆうのスタッフのヒロコさん。
ピエロの衣装は去年私が縫ったものicon
ちょっと怖めのメイクも担当しました。(笑)











その二日後の福岡は、久々にソニックで・・
ねこのたまちゃんソニックでした。(^^)







千灯明には、参加できませんでしたが、アースデイ仲間飲み会でヒットパレードクラブに初めて行ったり、






ゆうのスタッフや仲間の総勢8人で仲間のゆうこさんの誕生会をかねてうみたまごにいったり。
・・・私はどれでしょう(笑)




もちろん、その間にもカラー診断をさせていただいたり。。。。

日々いろいろな方に出会えたり、色々な経験ができたりと感謝感謝です。












  

Posted by 彩縫や at 12:23Comments(2)彩縫や

2010年11月05日

今日の天神ランチ

今日は、福岡に来ております。
ん〜ある意味、福岡ヲタかもしれない。 

午後イチからの予定のときは、大概11時過ぎには天神入りをして、ランチをとります。
かといって、ゆっくり優雅に・・・というよりも、パパッと手軽に。(笑)

今日はこちら。



フタタ本店ビル近くの「博多ももたろう」
ランチ限定390円セット! かけうどん、かしわのおにぎり、小鉢がついています。
別皿のお惣菜は、セルフサービスで取り放題。

カウンター3席とテーブル22席ほどの狭い店内なので、容赦なく相席させられるので、12時前に行くのがおすすめです。

ちなみに、このお店「ごぼうの天ぷら」にこだわりがあるようで、
青森産、茨城産、北海道産、宮崎産が選べます。それぞれ味の特徴が違うそうです。

スペシャルごぼう天うどんだと、4種類のごぼう天がついていて、ごぼう茶もつきます。
ちなみに「ごぼう茶」、美容に良いとうんちくが書いてありました。
で・・・・店頭に「ただ今ごぼう茶乾燥中」とざるに入ったごぼうが干してあります。  お店特製ごぼう茶のようです。

今度は、ごぼう天にチャレンジしてみたいと思います。(笑)  


Posted by 彩縫や at 21:31Comments(0)彩縫や

2010年11月03日

テレビでフランクミュラーさんも言っていた「今を生きる」





手前味噌ですが、私の名刺の裏です。 (^^)

コストカットの為、自分で創りました。・・・苦笑


最近、いろいろなところで「今を生きる」という言葉を聞きます。
誰のまねでもない、過去を振り返って過去の世界に身を置くのでもない、現実逃避するでもない。

今ある等身大の自分を精一杯大事に生きる事。
なかなか、出来そうで出来ません。

自分の事なのだから知っているはずなのに、意外とわかっていない。
自分の事を、信じているようで信じていない。

自分の事が好き?

不安要素の多い時代だからこそ、このキーワードが大事なのかもしれないと思います。


私は、色を通して自分を見つめていく中で、このキーワードにたどり着きました。
実生活で、上手くいく事ばかりじゃないし、裕福でもない(苦笑)
でも、昔と違ってぶれない自分が居る。

そんな気がします。

私の場合、それを教えてくれたのが「パーソナルカラー」であり「色彩心理」なのです。



何とかならなさそうでも、「なんとかなるさ。」って思っていたりして。 
(いいのかなぁ・・・汗)



今を生きていますか?



  


Posted by 彩縫や at 18:55Comments(0)彩縫や

2010年10月16日

「聴く」ということ




日々、秋が深まってきます。

セラピストという仕事をしていると、あらためて「聴く」ことの大切さを身にしみて感じることがあります。

いかに相手の言葉を「聴く」か、永遠のテーマのようなことでもあるのですが、
ついつい自分の先入観がはいってしまい、相手の言葉に自分の考え方のフィルターをかけてしまう。
相手の思いをゆがめて受け止めて、「こうだ!」と決めつけてかかってしまう。実はちがうのにね。

自分自身が、そんな目にあうとちょっとうんざりしてしまう事があります。
そうなると、「もう話しても無駄だ。」と逆にその相手の話を聴くことにします。
そんな日は、どっと疲れます  (笑)
内心、「おかしいなぁ・・この人のうんちく話を聴きにきたんじゃないけどなぁ」と思いながら。。。
それが、○○カウンセラーさんだったり、コミュニケーションなんちゃらさんだったりすると。
ちょっとなぁicon

これも、自分へのフィードバックの為の試練?だと思って「人の振り見て〜」



あ・・・クライアントさんのお話は「聴く」立場なので、何処までも聴きますよ。  もちろんicon


それから、ついつい意見が合わなかったり、変えてほしいと言葉で説教したくなりがちですが、それは無駄です。
だって、人に言われて理解できるくらいなら、自分でなんとか直してます。
その人にいかに感じ取ってもらうか。

言葉ってホントに難しい。


ときどきそんな事を思います。







  

Posted by 彩縫や at 09:45Comments(0)彩縫や

2010年09月25日

役に立たない経験はない。




別府の茶房信濃屋さんのだんご汁定食です。

昨日は、このランチを挟んで午前午後と、師匠が講師をしているとある講義のアシスタントを務めてきました。
内容は、パーソナルカラーについて。

最終回の昨日は、受講者全員をカラー診断するというなんとも豪華な内容です。
診断中ドレープを渡すお手伝いをしたのですが、講義後にタイミングがすごくやりやすかったとのお褒めの言葉をいただきました。

自画自賛ですが、誰かと組んで仕事をするとき「動きやすい。」という言葉をいただくこともあります。


会話の中で、感じたのは「若い頃の経験が形を変え役に立っているのだろうな。」 ということ。

服飾の学生時代やその後の縫製の修行時代に、フィッティングチェックのときに先生に渡すピンや鋏などを、先生の動きの流れを止めずに一番とりやすい角度でタイミングよく渡すことを鍛えられてきているのです。
相手の動きやスピードにあわせて、効率よく動く。

特に若い頃、師匠や先輩のアシスタントをガミガミ言われながら務める。一見、だるいなぁと思えるような経験が、将来何処かで、時に誰かとの連携の中で役に立つ。
ちょっとしたアイディアの引き出しになったりもする。

どんな経験も苦労も、きっと何処かで役に立つ。

そんな風に思います。





  

Posted by 彩縫や at 18:54Comments(0)彩縫や

2010年09月16日

異常気象で非常事態(@_@。





昨年の9月20日に近所の遊歩道で撮影した写真です。
今年は、まだ全く咲く気配がありません。




そして、猛暑のせいで・・・いや、関係ないでしょうが。。。。

愛用のmac bookiconにインストールした、色彩管理用のソフトの調子が悪く、サポートセンターと何度もやりとりしたのですが改善は見られず、先日、泣く泣く全ての写真やデータのバックアップを取り、完全に初期化することにしました。

初期化し、再インストールに成功してこれで仕事の幅が広がると喜んだのもつかの間、今度は家の無線LANに繋がらず、メール設定でエラーが出続けて不自由しているここ数日です。

最近では調子も悪くほとんど使わなくなったwindowsさんを開いて、本日ブログを書いています (泣)


データ管理では威力を発揮するwindowsさんですが、一度macに乗り換えてみるとどうしてデザインや色彩関係の人達がmacにこだわるのかがよく分かります。
レイアウトの自由度もさることながら、色の美しさや正確さが全然違います。

しかも、色彩管理用のソフトを使ってモニターの色をキャリブレーションしているので、安心して色が扱えます。
色をシビアに扱う必要性がなければ、なんてことないのでしょうが、色彩を仕事として扱う以上色表現は大事にしなければ。。。
と肝に銘じつつ、早くトラブル前の状態に戻さなきゃ。

今日も、寝不足になりそうな 彩縫やでした。。。



  

Posted by 彩縫や at 20:09Comments(0)彩縫や

2010年09月09日

ときめき作品展にむけて

週に1,2回非常勤スタッフをしている「小規模作業所ゆう」で毎年秋に出展している「ときめき作品展」に向けて作品を作っています。

何なら、興味をもつだろうか?と検討

彩縫やがワークショップなどで時々使っている、カラフル資材を持って行き、

「好きなものを描いてかざってみようか?」と提案してみました。




珠ちゃんは、一生懸命下書きをしたあとボールや羽根をペタペタ。。。。。

彼女達の世界観を尊重するので手出しはしないづもりなものの、ついつい「それじゃ色塗りにくくなるよ〜」と声をかけてしまうもののどこ吹く風〜〜〜〜
ひたすらぺたぺた。。。。
その後、間をぬうようにクレヨンで色を塗って行きます。
「この文字はなに????」

んと〜
これはみどりさんの「み」で〜
   たきたさんの「き」〜
   あなんさんの「あ」〜  ・・・

選ぶ文字に規則性はないようですがメンバー、スタッフ全員の名前が隠れています。icon
珠ちゃん独特の世界観が発揮されました。 (笑)





こちらは、ゆうこさんの「はな」

描く作業があまり得意でないので、ペタペタ・・・ ペタペタ・・・
ピンクの色が、目に刺さる眩しさなのですが、今回のお気に入りのようです。



色使いやタッチが微妙に、「違うな」と思うときはやはり何かあったのかと気になるのですが、
とても元気いっぱいの作品が出来つつあって、楽しみです。





  


Posted by 彩縫や at 19:51Comments(0)彩縫や

2010年09月03日

資格と仕事




[整体師の資格が39,800円で取得できます。副業開業が6ヶ月で可能 ]

バナー広告にこんなフレーズを見つけました。

人の体を触るのに、こんなに簡単でいいの?と一瞬思ってしまいました。

プロになることの基準は様々ですが、そう簡単なものじゃないのでは???と思っています。

色彩の世界においても、今や必須?とも思われるような勢いで伸びている「色彩検定」

でも、色彩検定をとって色彩の仕事ができるスキルが身に付くか?と言えば多分、実務をしている人の大多数がNOというでしょう。
あくまでも、基礎知識です。
実務と直結する沢山の知識や経験が必要です。

縫製の仕事も、必死に3年間専門教育を受けても就職すれば、下っ端からのスタートです。

あっという間に、ビジネスに出来てしまうことはよほど商才がない限り難しいと思います。
そして、あっという間に身に付く程度の内容は、やはりその程度の深さ。

二十歳のころ、とある企業の心に響いた社訓
「一生勉強」

ぶれずに、真摯に取り組んでいきたいものです。  

Posted by 彩縫や at 09:56Comments(2)彩縫や

2010年08月24日

居心地のいい場所





夕方、お世話になっている先生のアシスタントのお仕事を終えたあと

頼まれていたエプロンを届ける為に、久しぶりに関の江のIDEE食堂さんに行ってきました。

レストランであり、インテリアのショールームでありご自宅でもあるお家は、とても居心地のいい空間です。

もちろん、お料理もとても美味しいのですが、わざわざその為に行くであろうちょっと解りにくい場所でありながら、IDEE食堂ファンが訪れるのは、センスのいいインテリアに囲まれた落ち着きのある素敵な空間と、出塚ファミリーの人柄の良さにあるのだと思います。


そして、ウチに帰ってきて、あんな空間作りをしなきゃなぁと反省する彩縫やでした。。。。(苦笑)


写真は、5月のオンパクの時のカラーアートセラピー×スペシャルランチのときの様子。

また、IDEE食堂でイベントができたらいいな♪ とも思っています。

  
タグ :IDEE食堂


Posted by 彩縫や at 01:06Comments(0)彩縫や

2010年08月22日

スイッチON と デジタルカラー




今日も、朝から残暑が厳しいですね。

復活の早い?(笑)彩縫やです。
今日は、元気にターコイズを着ていこうと思っています。

今日は午前中、「布」方面で出会った方にお会いして
午後はデジタルカラーの講座を受けて
 (こちらは、新しいこと半分復習半分)
夜はアースデイおおいたの実行委員会

とフルに予定が入っています。

予定が入っている日の方が元気です icon




iconデジタルカラーって?

段々、色々なことの表現がパソコンで作ったものをプリントしたり、Web上で表現したり、
講義なども、パソコンの画面をプロジェクタ−に投影したり・・・
とデジタルで、カラーの画像を見たり、表現しなければならないことが多くなってきています。

しかし、色が正しく表現できなかったり、作りたい色に作れなかったり・・・という悩みを持ったことはありませんか?

そんなお悩みにも対応すべく、勉強もしています。

色の専門家を名乗る以上、デジタルも扱えなきゃなりません。  これからはicon






  


Posted by 彩縫や at 09:07Comments(0)彩縫や