大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月18日

カラーアナリスト1回目終了♪





パーソナルカラーアナリスト養成講座の1回目授業が終了しました。
それぞれのフィールドでプロとしての活動をしていきたいという目標を持っておられる3人さんです。
ほぼ初対面の3人ですが、お互いに良い刺激や共感し高め合える仲になるだろうなと思える方々で、
なぜ、イルドクルールの久保先生のクラスに引き寄せられたのかに納得できるような、とても良い雰囲気でした。

(今日の私は、お茶だし担当ですicon
そして、この場に立ち会えるということも、私にとっての大切なご縁であり学びなのだろうな。とも感じながら、教室の隅にいました。

これから、約10ヶ月後に大分に新たにパーソナルカラーアナリストが誕生します。
私自身も互いに高め合いながら、色のヒトや環境等にもたらす良さや楽しさを伝えていきたいと思います。

明日は、色彩心理カラーセラピスト養成講座の2回目です。
明日も、いろいろな事を感じ取りながら充実した時間になるよう務めたいと思います。  


Posted by 彩縫や at 19:02Comments(0)イルドクルール大分

2011年06月18日

パーソナルカラーアナリスト養成講座





今日から、イルドクルール大分校にて
パーソナルカラーアナリスト養成講座がスタートします。

「イルドクルール大分」は、福岡を拠点に九州各県で活動するカラーコンサルタント・イルドクルールの大分校です。
イルドクルールのサイトはこちら → http://www.e-sikisai.com/

今年から、私と大分で活動する「クルール・フルール」の久保晴代さんが大分校を任され、
オフィスは、彩縫やのアトリエです。

久保さんが、パーソナルカラーアナリスト養成講座
彩縫やが、色彩心理カラーセラピスト養成講座

を担当する事になりました。
色彩心理カラーセラピストの講座は先月スタートし、
パーソナルカラーアナリスト養成講座は、本日開講となります。

「カラーの専門家になろう」という同じ目標を持った方々と、学びを深めていけるよう頑張ります。

そして、色の持つ素晴らしさを一人でも多くの方に伝えていけたらと思っています。


気を引き締めて、今日のスタンバイに入りますicon

あいにくの雨、足下気をつけてお越し下さい。


イルドクルール大分 http://oitacolor.web.fc2.com/





  


Posted by 彩縫や at 08:44Comments(0)イルドクルール大分

2011年04月02日

Webサイトが出来ました

イルドクルール大分のWebサイトができました。

・・・正確にいうと、福岡本部に作ってもらいました。(^o^;)
新年度、4月1日にスタートです。
http://oitacolor.web.fc2.com/

半年ほど前から、「自分でHPを作るぞ〜!」と作成ソフトを入手したりと準備は進めていたもののなかなか実現には至っていないのですが、そちらも頑張って作ろうと思っています。(苦笑)

自分の為に、そして少しでもデジタルカラーをお伝えするための勉強のために 
(*^o^*)

関わっている事や感じた事、出会った事全てが自分の糧になりうるなぁと思う日々、

こうしていられることに感謝するとともに、それをまた誰かのために役立てたいなぁと思っています。








  


Posted by 彩縫や at 01:12Comments(2)イルドクルール大分