じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!
大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月22日

ワークショップ参加御礼

最近、あわただしく日々を過ごしていたらブログを2週間近く放置してしまいました。

19日の日曜日は、連休の中日にもかかわらずご参加いただいた方ありがとうございました。

今回は、「自分にご褒美」と題して、感情発散のお絵かきワークと共に、スプーンアートを作りました。

感情ワークでは、自分の感情表現の仕方や感情による色選びの変化を感じていただけたのではないかと思います。

決して他人との比較ではありませんが、描き方のくせから自らの日常生活の感情表現の癖のようなものも垣間見えた気がしたのですが、何か感じ取っていただけたら嬉しいなぁと思います。

スプーンアートでは、自分に?誰かに?何かができるスプーン作りをしました。

企画を考えながら、スプーンと一言に言っても、すくう、かき混ぜる、はかる、きる、まぜる・・・スプーンとは色々な意味がある万能選手だなぁと思いました。

自称:会社では面倒見が良いアラフォーオジサンの作品

意表をつく表現で思わず、参加者一同大うけです。

ちなみに、裏には手の甲側が書いてある芸のこまかさicon




















仕事でストレスの溜まっているオータムさんの彼女は、ゆっくり過ごすことが、ご褒美。。。




天子の羽のついた素敵な幸せになりました。


などなど・・・・・・


ワークショップだと、どうしてもセッションに時間をかけられずに終わってしまうのが、反省点なのですが、お互いの作品をシェアすることから感じ摂っていただけるという利点もあるのかな?と思ったりします。

あと、総じて言っていただけるのが、「没頭して何かをすることがあまりないので楽しかったです。」ということ。

そういう時間も、リフレッシュになれば嬉しいなぁ・・・と次の活力になります。


ご要望があれば、いつでも企画しますので、お友達同士やなにかのサークル、などなどご連絡下さい。


saihouya@docomo.ne.jp  


Posted by 彩縫や at 01:59Comments(0)NPO色ヒトこころ

2009年05月27日

そろそろ新しい企画を・・・♪

4月19日の「アースデイおおいた」ではお世話になりました。

といっても、ワークショップの事前準備でエコバックは随分縫いましたが
当日、仲間にブースをお任せして私は本部に詰めていたので、久しくワークショップからは離れています。icon


そろそろ、ワークショップで皆さんにお会いしたいなぁ・・・と心がうずうずiconしてきたところ
別件の用事で、NPO色ヒトこころメンバーから連絡がありました。

話しているうちに、そろそろ次の企画を~ということになり

7月下旬の週末に大人向けiconカラーアートセラピー

8月上旬の平日に夏休みicon親子で楽しくカラーアートワーク   
  
  をしよう!ということになりました。

詳細については、これから企画書を作りますicon


経過は随時、ココで紹介します。  お楽しみに~iconicon




  


Posted by 彩縫や at 13:38Comments(0)NPO色ヒトこころ

2008年10月13日

告知!

私、「NPO 色ヒトこころ」 の運営委員をしています。

色を通して社会貢献をしていこう!と私の師匠達が福岡を拠点に九州各地で活動していこうと立ち上げた団体です。


私は最初「色彩検定」から色の世界に入り

色で何ができるだろうか・・・

と模索しているうちに今の師匠に出会いました。

色というのは、ものすごく幅が広い。


そんな中で営利主義に走りすぎず、人や環境そしてココロと色の関係を広く社会に広げていこうという考え方に賛同して同じ志を持つ仲間と、活動を始めました。

大分でもNPOの登録をし、少しづつ活動をして行こう!と動き出しました。

http://irohitokokoro.junglekouen.com/


11月8日、田ノ浦ビーチで開催される「NPO法人 九州・自然エネルギー推進ネットワーク」さんのイベントにも参加します。

色を使ったECOを企画中です。

ぜひお立ち寄りくださいませ。icon








  


Posted by 彩縫や at 15:16Comments(0)NPO色ヒトこころ