大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。
今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/
2012年03月27日
縫い方がわからない方へ
カラーリスト彩縫やの「さいほうや」の語源は、こんなところにあります。
昔は、本当に裁縫してたんです。
10数年間、毎日毎日朝から晩まで。。。。
でも、裁縫を仕事にすることをリタイヤして、
『彩り』を縫い合わるように形作り、意味ある事にすることを仕事にするようになりました。
だから『彩縫や』なんです。(*^^*)
そんな彩縫やからの新たなご提案♪
4月より、jeugiaカルチャーセンターパークプレイス大分校にて、「なんでも縫い物教室」を開講します。
http://www.jeugia.co.jp/new_culture/chairdtl/mkchairdtl.cgi?cid=5&chid=413
「縫い物教室をしませんか?」というお誘いを頂いて実現した講座です。
第2、4水曜日の10:30〜12:00です。
どんなニーズがあるのか、ずっと考えていました。
多分、どの位縫えるのかも、何が作りたいのかも人それぞれなんだろうな。
という結論に達しました。
という事で、どんなものにでも対応すべく頑張ることにしました。(笑)
受講生さんは、縫いたいテーマを持ってきてください。
縫い方がわからない事を、持って来て下さい。
いいんだろうか、こんな教室(^_^;)
カリキュラムは、皆さんで決めて下さい。
洋服のサイズ直しも、リメイクも
子どもの手提げ袋を作りたい人も、
イチから、スカートやワンピース、ジャケットなどなどを縫いたい人も・・・
教えます!
かつて、婦人服の縫製を生業としていたので、和服の扱いはしません。(残念ながら和裁はできません。きっぱり!)
紳士物も扱いが特殊な部分があるので、子ども&婦人服がメインです。
明日の10:30〜11:30、無料説明会をします。
多分、講座の合間に色の話もしちゃいます(笑)
お申し込み、お問い合わせは
jeugiaカルチャーセンターパークプレイス大分校
097−528−7620
昔は、本当に裁縫してたんです。
10数年間、毎日毎日朝から晩まで。。。。
でも、裁縫を仕事にすることをリタイヤして、
『彩り』を縫い合わるように形作り、意味ある事にすることを仕事にするようになりました。
だから『彩縫や』なんです。(*^^*)
そんな彩縫やからの新たなご提案♪
4月より、jeugiaカルチャーセンターパークプレイス大分校にて、「なんでも縫い物教室」を開講します。
http://www.jeugia.co.jp/new_culture/chairdtl/mkchairdtl.cgi?cid=5&chid=413
「縫い物教室をしませんか?」というお誘いを頂いて実現した講座です。
第2、4水曜日の10:30〜12:00です。
どんなニーズがあるのか、ずっと考えていました。
多分、どの位縫えるのかも、何が作りたいのかも人それぞれなんだろうな。
という結論に達しました。
という事で、どんなものにでも対応すべく頑張ることにしました。(笑)
受講生さんは、縫いたいテーマを持ってきてください。
縫い方がわからない事を、持って来て下さい。
いいんだろうか、こんな教室(^_^;)
カリキュラムは、皆さんで決めて下さい。
洋服のサイズ直しも、リメイクも
子どもの手提げ袋を作りたい人も、
イチから、スカートやワンピース、ジャケットなどなどを縫いたい人も・・・
教えます!
かつて、婦人服の縫製を生業としていたので、和服の扱いはしません。(残念ながら和裁はできません。きっぱり!)
紳士物も扱いが特殊な部分があるので、子ども&婦人服がメインです。
明日の10:30〜11:30、無料説明会をします。
多分、講座の合間に色の話もしちゃいます(笑)
お申し込み、お問い合わせは
jeugiaカルチャーセンターパークプレイス大分校
097−528−7620
☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション 各種随時受付中(事前にご予約ください)
☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画 ご相談くださいませ。
☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892 saihouya@ori.bbiq.jp
※出張もいたしますのでご相談ください。
Posted by 彩縫や at 15:04│Comments(2)
│裁縫や花子
この記事へのコメント
はじめまして二歳女児の、まママしてます
すごーく、講座に、行きたいんだけど、託児は、ありますか?
すごーく、講座に、行きたいんだけど、託児は、ありますか?
Posted by しおママ at 2012年03月27日 19:22
しおママさん
コメントありがとうございます。
パークプレイスにあるカルチャースクール内での講座なので、託児はないんです。
申し訳ありません。
もし、ご都合がつくようなときには、随時募集していますので、jeugiaカルチャーセンターにお申し出くださいね。
コメントありがとうございます。
パークプレイスにあるカルチャースクール内での講座なので、託児はないんです。
申し訳ありません。
もし、ご都合がつくようなときには、随時募集していますので、jeugiaカルチャーセンターにお申し出くださいね。
Posted by 彩縫や
at 2012年03月30日 22:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。