大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

2009年09月01日

鹿児島で見た景色②~食

鹿児島で食べたもの・・・・

一泊2食付きのビジネスホテルに泊まったので、夕食は、ホテルに併設されている黒豚料理のレストランの黒豚しゃぶしゃぶicon


鹿児島で見た景色②~食 鹿児島中央の駅ビルで買った ゴディバのチョコアイス

今日のご褒美(?)です。

日頃、スーパーの安価なアイスに慣れていると、濃すぎて\(◎o◎)/!。


高級感漂うゴールドのパッケージの通り、味もゴージャスicon
















鹿児島で見た景色②~食 翌日のランチは、天文館にある「こむらさき」のラーメンをとりあえずおさえてみました。

さぞかし美味しいんだろう!と期待満々で行ったところ・・・・

ん~日頃近所の〇砲ラーメンや、か〇りでこってり味に鍛えられている舌は・・・・ん~ icon


  ん~
     ん~  icon

少なくとも、ラーメン一杯1,000円は高いと思う。

そして、気分は店の「のれん」のようなパープル。。。。。?


その後、ぶらぶらとしているうちにむじゃきを発見。鹿児島で見た景色②~食
とっても、ミーハーな我が家は

吸い込まれるように店内へ・・・・

一応レストランらしいのですが、

満席に近い客席のテーブルの上には


もれなくこれ。

鹿児島で見た景色②~食













ちなみに、何処がクマの顔なのかよくわかりませんでした。。。

が、美味しく頂きました。




そうして、鹿児島でのあっという間の楽しい時間はTIME OVER となりました。



☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション  各種随時受付中(事前にご予約ください) ☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画  ご相談くださいませ。 ☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892  saihouya@ori.bbiq.jp ※出張もいたしますのでご相談ください。  
同じカテゴリー(食と色)の記事画像
見た目は大事です。
ことしもおせち
ブルーは食欲を減退させる色
添加物の入っていない色
手前味噌♪
うちのごはんは、しろくない。
同じカテゴリー(食と色)の記事
 見た目は大事です。 (2012-01-03 08:43)
 ことしもおせち (2012-01-02 19:48)
 ブルーは食欲を減退させる色 (2011-11-30 19:41)
 添加物の入っていない色 (2011-10-17 09:18)
 手前味噌♪ (2011-10-16 21:53)
 うちのごはんは、しろくない。 (2011-10-03 10:47)

Posted by 彩縫や at 14:53│Comments(0)食と色
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。