大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。
今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/
2012年02月22日
パーソナルカラー診断会(2月)
今週の土曜日、25日別府のはーぶがーでん黄花樹にて、パーソナルカラー診断会を開催します。
時間は10:00〜12:30
残り2枠空席があります。
診断会のメリットは、他の方の診断が見学できる事です。
多くの方が、口にされるのが「自分のが一番わからない。」
そう、「この色が合ったらいいな」とか「この色が合うはずだ」
という主観がいろを見極める目を曇らせるのです。
その見え方の違いを客観的に見る事で、より理解がしやすくなります。
もう一つのメリットは、お値打ち価格なこと。
通常、診断とベストカラー診断、メイク、ファッションアドバイスまででお一人さま約2時間5,000円ですが、
メイクがないことと、お一人にかける時間が短いので、3,000円です。
その分、午後13:30〜15:30にファッション&カラーコーディネイト講座を行ないます。
こちらの参加費は1,000円。
この講座は、たとえ個人セッションでも今ひとつ色を使いこなせない。というお声から生まれた講座です。
せっかく診断したのならば、目一杯活用しなければ勿体ない!
いずれの講座も募集していますので、是非ご参加ください。
ちなみに、、、、次回3月のパーソナルカラー診断会は10日(土曜日)を予定しています。
こちらの日程も募集中。
もちろん、男性のお客様もOKです。
もし、「男性の方とはちょっと・・」と気になる方は、事前にお申し出ください。
時間は10:00〜12:30
残り2枠空席があります。
診断会のメリットは、他の方の診断が見学できる事です。
多くの方が、口にされるのが「自分のが一番わからない。」
そう、「この色が合ったらいいな」とか「この色が合うはずだ」
という主観がいろを見極める目を曇らせるのです。
その見え方の違いを客観的に見る事で、より理解がしやすくなります。
もう一つのメリットは、お値打ち価格なこと。
通常、診断とベストカラー診断、メイク、ファッションアドバイスまででお一人さま約2時間5,000円ですが、
メイクがないことと、お一人にかける時間が短いので、3,000円です。
その分、午後13:30〜15:30にファッション&カラーコーディネイト講座を行ないます。
こちらの参加費は1,000円。
この講座は、たとえ個人セッションでも今ひとつ色を使いこなせない。というお声から生まれた講座です。
せっかく診断したのならば、目一杯活用しなければ勿体ない!
いずれの講座も募集していますので、是非ご参加ください。
ちなみに、、、、次回3月のパーソナルカラー診断会は10日(土曜日)を予定しています。
こちらの日程も募集中。
もちろん、男性のお客様もOKです。
もし、「男性の方とはちょっと・・」と気になる方は、事前にお申し出ください。
☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション 各種随時受付中(事前にご予約ください)
☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画 ご相談くださいませ。
☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892 saihouya@ori.bbiq.jp
※出張もいたしますのでご相談ください。
パーソナルカラー診断会 5月
パーソナルカラーの着こなし上手になりたい方へ^^
入学式のママ服選びがまだの方へ♪
パーソナルカラー診断会 4月日程
男性のお問い合わせも増えています。
似合うと好きの違い
パーソナルカラーの着こなし上手になりたい方へ^^
入学式のママ服選びがまだの方へ♪
パーソナルカラー診断会 4月日程
男性のお問い合わせも増えています。
似合うと好きの違い
Posted by 彩縫や at 17:54│Comments(0)
│パーソナルカラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |