大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

2011年08月21日

まずは一日体験で♪

まずは一日体験で♪



月に一度、山猫軒さんと一緒に別府山の手町の『はーぶがーでん黄花樹』さんをお借りして、『色彩心理カラーセラピー』と、『パーソナルカラー講座』を開催しています。
今月は、来週の日曜日28日です。

既に、13:00〜16:00の『パーソナルカラー講座』は満席となっていますが、

10:00〜12:00の『色彩心理カラーセラピー講座』は募集中です。
簡単なお絵描きを通して、自分自身の悩みやもやもや、内面の葛藤など、自分自身と向き合います。
自分の表現したものには、自分自身の潜在意識(無意識)が現れます。
自分自身の感情への答えは、実は自分自身の潜在意識の中にあります。けれども、無意識層の中にあるから、自分の意識は気づいていない。
だから、自分自身の表現したものを通して「気づく」のです。

占いでもお告げでもなく、自分自身で。

そんな,自分と向き合う自分の為の時間を過ごしてみませんか?

ご予約、お問い合わせは
 saihouya@ori.bbiq.jp
080-3554-8892    

までおねがいします。




☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション  各種随時受付中(事前にご予約ください) ☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画  ご相談くださいませ。 ☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892  saihouya@ori.bbiq.jp ※出張もいたしますのでご相談ください。  
同じカテゴリー(色彩心理)の記事画像
大分でアンコンシャスカラーを学ぶ
バランスを取る
色のなるほどぁ
色とイメージは人それぞれ
アンコンシャスカラー 体験してみませんか?
心ひかれる色
同じカテゴリー(色彩心理)の記事
 大分でアンコンシャスカラーを学ぶ (2014-05-31 10:12)
 バランスを取る (2014-05-23 17:03)
 色のなるほどぁ (2014-05-19 23:42)
 色とイメージは人それぞれ (2014-05-17 09:51)
 アンコンシャスカラー 体験してみませんか? (2014-05-08 20:53)
 心ひかれる色 (2014-03-22 10:50)

Posted by 彩縫や at 09:15│Comments(2)色彩心理
この記事へのコメント
おはようございます。

  先生~、昨日は大勢での受講
  ありがとうございました。
  お疲れ出てませんでしょか?

  じっくりとパーソナルカラーをしてくださり
  みんな嬉しかったそうです。

  夜遅くお友達からメールが届き
  イベントとっても楽しくって、また行きたいです!
  との事でした。
  
  せっかく自分のカラーも教えて貰えたので
  今後はおおいに活用して毎日を楽しく過ごせて
  欲しいです。
  特にあの2人には、ピンクを着なさい!と
  言い続けます、笑。

  まだパーソナルカラーをしたいお友達が居るので
  またどうぞ宜しくお願い致します。
  私はマッサージでまた一緒にお邪魔を・・・えへへ。
  
Posted by フランソワフランソワ at 2011年08月29日 07:22
フランソワさま

いつもありがとうございます♪
コメントが遅くなり申し訳ありません。

楽しんで頂けたとのこと、とても感謝しています。
お友達同士での診断のメリットは、お互いのパーソナルカラーでの変化を体感しているので、お互いが良いアドバイザーになってくれることや、より多くの気づきを得られることかな?と思っています。

お互いが良い刺激になり、生き生きとした職場♪になられることを願っています。
ただし、、、色は楽しむためのものなので、あまり強制はしないでくださいね〜笑;;

今後、パーソナルカラーの『色』だけでない部分、イメージやコーディネイトなど、さらにもう一歩先の講座を考えていますので、是非またその時はご参加ください。

ほんとうにありがとうございました♪
Posted by 彩縫や彩縫や at 2011年09月04日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。