じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!
大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

2011年06月15日

7/16(土)久住さやかで「アースデイ音楽祭♪」

7/16(土)久住さやかで「アースデイ音楽祭♪」



アースデイおおいた音楽祭in久住

を開催します。

5月に別府公園で開催されたアースデイおおいた2011では、
電気を使わないイベントにしよう!
ということや
アピールや、環境に関するトークをメインにしよう!

などなどや、諸事情により、音楽がありませんでした。

以前から、年に一度別府公園で開催するだけでなく、いずれは県内各地で色々なスタイルでの環境イベントをしていきたいよね。

と実行委員の雑談の中では話していました(^o^)icon

そこに、『久住さやか』(黒い大きな牛のオブジェのある交差点付近)を現在、社会福祉法人かぼちゃの国が管理していて、イベントにお借りできるということicon

去年にひきつづき、社会福祉法人エバーグリーンが、ペルー音楽のフローレスデュオさんを今年も7月に招いていて、実行委員ゆきにゃんとワタシがスタッフをしている小規模作業所ゆうに、そのお話があったことなどから、

じゃあ! 久住さやかで夏アースデイとして、大分県内などで音楽活動している(なるべく電気を使わない)方を誘いして、イベントをしよう!icon

という事になりました。

急ピッチで準備が進んでいますiconiconiconicon

今日は、マスコミ各社に後援をとりにいくのがワタシの任務です(^^)v

当日、会場の片隅でカラーアートセラピーをするかどうか、現在検討中iconicon



☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション  各種随時受付中(事前にご予約ください) ☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画  ご相談くださいませ。 ☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892  saihouya@ori.bbiq.jp ※出張もいたしますのでご相談ください。  
同じカテゴリー(アースデイおおいた)の記事画像
明日は、アースデイおおいた音楽祭in久住♪
本日、スライドショー作成ちう
今日の大分合同新聞朝刊に載りました
アースデイ終了(^-^)/
来場者プレゼント(^^)v
藤棚の下で
同じカテゴリー(アースデイおおいた)の記事
 明日は、アースデイおおいた音楽祭in久住♪ (2011-07-15 17:05)
 本日、スライドショー作成ちう (2011-07-04 15:08)
 今日の大分合同新聞朝刊に載りました (2011-05-30 19:13)
 アースデイ終了(^-^)/ (2011-05-17 09:41)
 来場者プレゼント(^^)v (2011-05-11 10:16)
 藤棚の下で (2011-05-03 10:44)

この記事へのコメント
すごい!
こんなところなんですね。実際に行ってこられたんですか?いろいろお疲れ様です。
Posted by こんがりさん at 2011年06月16日 18:46
こんがりさん

行ってきました〜♪ 素敵な所ですよ。
でも...下見に行ったのではなくて
かぼちゃの国がココでカフェを始めたというので、ゆきにゃんとゴールデンウイークに遊びにいったのです(^^)

で...イベント会場として使えます♪ というので、実行委員会に提案したのでした〜  ちゃんちゃん(^0^)/
Posted by 彩縫や彩縫や at 2011年06月16日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。