じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!
大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

2010年09月30日

ピンクのガーベラのような彼女へ

ピンクのガーベラのような彼女へ



某会報に記事を書くことになり、仲間たちのことを色や花に例えて書くことにしました。

ひとり一人をイメージして、ひらめいたのがピンクのガーベラ。

24歳の彼女は、とてもチャーミングな人。
恋愛にとても関心があります。きっと沢山のことをやってみたいのだと思います。
けれど、思い通りにはいかないハンディをもっています。ものすごく大人の意識と純粋な子供のような意識を持ち合わせています。
そのジレンマによるストレスというのは、おそらく想像を絶するものだと思います。
時々、表現する色となり形となりで現れます。

美人で、気配りができるがんばり屋さん。
そんな彼女をみんなとても愛おしくおもっています。
でも、きっともっと違う「愛」が欲しいんだろうな。。。ということをみんな知っている。

彼女はピンクのガーベラのよう。
周囲に笑顔と愛をくれる彼女。

そして彼女自身が穏やかな日差しの中で過ごせることを願って。



☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション  各種随時受付中(事前にご予約ください) ☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画  ご相談くださいませ。 ☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892  saihouya@ori.bbiq.jp ※出張もいたしますのでご相談ください。  
同じカテゴリー(色彩心理)の記事画像
大分でアンコンシャスカラーを学ぶ
バランスを取る
色のなるほどぁ
色とイメージは人それぞれ
アンコンシャスカラー 体験してみませんか?
心ひかれる色
同じカテゴリー(色彩心理)の記事
 大分でアンコンシャスカラーを学ぶ (2014-05-31 10:12)
 バランスを取る (2014-05-23 17:03)
 色のなるほどぁ (2014-05-19 23:42)
 色とイメージは人それぞれ (2014-05-17 09:51)
 アンコンシャスカラー 体験してみませんか? (2014-05-08 20:53)
 心ひかれる色 (2014-03-22 10:50)

Posted by 彩縫や at 08:21│Comments(0)色彩心理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。