大分のカラーコンサルタント・イルドクルール大分の彩縫やのカラーのブログです。 今日も彩縫や目線で日常生活の中の色彩学、パーソナルカラー、色彩心理、カラーセラピー、カラーデザインの話題をお伝えします。 HP:http://color-saihouya.p1.bindsite.jp/ 

2009年06月20日

明日は父の日♪

商業施設では、どこも父の日商戦真っ只中でした。

父の日は、アメリカで妻に先立たれ男手一つで6人兄弟を育てた人を父を持つ「ジョン・ブルース・ドット婦人」が母の日の存在を知り、父親に感謝する日も必要と、1909年の6月第3日曜日に「父の日」の制定を提唱したもの。
1916年頃アメリカ全土に広がり、日本には、1950年代に広まり始め、1980年代頃に一般化し「ファーザーズ・デー委員会」という団体の「父の日黄色いリボンキャンペーン」が幸福や、希望の象徴である「黄色」を父の日のイメージカラーとしていて、その年話題になった「父」にイエローリボン賞を贈っています。
(語源由来事典より抜粋)

明日は父の日♪ こちらはジャスコ。

多くの商業施設では、黄色い薔薇がモチーフです。

黄色には、幸福や希望という意味があると同時に

色彩心理学では父性を表す色でもあります。


ちなみに、母性を表す色は赤です。

母の日に赤いカーネーションというのは、理にかなっているのです。


でも、、、、

黄色い薔薇の花言葉は「嫉妬」。

中輪の薔薇には、「あなたには誠意がありません。

小輪の薔薇に至っては「笑って別れましょう」

iconicon    笑えないよー

どうして、薔薇になってしまったのか、真意は不明です。


同じ黄色でも

6月頃咲く花ならば、ひめゆりの「誇り」なんていうのはいかがでしょう。






 




☆パーソナルカラー診断 ・ カラーイメージコンサルティング ・ ブランディングカラー提案 ・ カラーアートセラピー個人セッション  各種随時受付中(事前にご予約ください) ☆色彩に関する各種講座/ワークショップの企画開催 ・ 異業種さまとのコラボレーション企画  ご相談くださいませ。 ☆お申し込み/お問い合わせ:080−3554−8892  saihouya@ori.bbiq.jp ※出張もいたしますのでご相談ください。  
同じカテゴリー(色彩心理)の記事画像
大分でアンコンシャスカラーを学ぶ
バランスを取る
色のなるほどぁ
色とイメージは人それぞれ
アンコンシャスカラー 体験してみませんか?
心ひかれる色
同じカテゴリー(色彩心理)の記事
 大分でアンコンシャスカラーを学ぶ (2014-05-31 10:12)
 バランスを取る (2014-05-23 17:03)
 色のなるほどぁ (2014-05-19 23:42)
 色とイメージは人それぞれ (2014-05-17 09:51)
 アンコンシャスカラー 体験してみませんか? (2014-05-08 20:53)
 心ひかれる色 (2014-03-22 10:50)

Posted by 彩縫や at 23:40│Comments(0)色彩心理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。