色のなるほどぁ

彩縫や

2014年05月19日 23:42




とても個人的なことですが。。。
アンコンシャスカラーで自分自身をリーディング。

ひとつ一つの意味は解っているけれど、やっぱり目につく色は目につく。
気になる色に正直に選ぶ。
選びながら、え〜それって〜 と頭をかすめるけれど、その色を否定する自分の心理もまた意味がある。
というか、大切な気づきから遠ざかる気もする。

今朝選んだ色の中に、心当たりの無い色が
半日後、あ〜これのことかぁということに気づく。

すぐには解らない事もあるのは、潜在意識だから。
体調に心当たりないのは、症状としてでる前に潜在意識は体調を知っているから。

色ってホントに嘘をつかない。




関連記事