色彩心理カラーセラピスト誕生です。

彩縫や

2012年04月15日 19:06





本日、約1年間行なってきた色彩心理カラーセラピスト養成講座が無事最終日を迎え、
大分に、新たに4人の色彩心理カラーセラピストが誕生しました。

様々な『気づき』と『受容』と『変容』を繰り返しながらの1年でした。

受講生の皆さんから学ぶ事も沢山ありました。

色彩心理カラーセラピストは、色を選んだり、描いたりすることによる色の楽しみや感情発散や気づきのサポート役
そして、時には表現した描画からのメッセージの通訳
占いではないので、そこから何を気づき感じ取るかは、クライアントさん次第です。


色彩心理カラーセラピーには、色彩生理心理学をベースにした理論はありますが、色の画一的な答えやマニュアルがある訳ではないので、時間をかけてゆっくり自分を見つめながら、色を自分の中に落とし込んでいきます。
そのための半年〜1年という時間。
4人は、色々な葛藤や気づきを感じながら、素敵なセラピストに成長されました。

次期の、色彩心理カラーセラピスト養成講座は7月開講予定。
まずは自分を知り、自分癒しから。
そして、誰かの為に。

私自身、どうしようもない葛藤やネガティブな思考、心の闇から『色彩』に救われました。
だからこそ、私は色を伝える側になったのかもしれません。
色のお仕事をすることは、私の『色』から学んだ事への恩返しなのです。

たかが色、されど色。
色の世界は、とても深くて、とても楽しい
そして・・・無害。(^ ^)v








関連記事