今年のビジョン

彩縫や

2012年01月02日 19:12





年を越し、深夜に初詣に行かれた方も多いかと思います。
神社もLEDでライトアップする時代なのでしょうか?
でも、歴史ある宇佐神宮にこの演出は似合わないかも。と思った新年早々毒舌の彩縫やです(笑)。

新年に、どんな願いをかけましたか?
『新年』と変換しようとすると、我がパソコンは『信念』と最初に出ます。

まさにお正月は、『信念』を再確認する時間でもあるのかもしれませんね。



昨年の3月11日から震災はまだ続いています。
今この時間、未だ大変な生活を余儀なくされている方も沢山いらっしゃいます。
今、夢を語ることは贅沢なことかもしれない。
けれど、希望を持ってしっかりと心の目で自分を見据える事が、
流されず、
惑わされず、
揺るがず、
心の目で自分に真に必要なものを選び、
如何に行動するか
如何に生きるのか

震災以前とは、違った価値観を持つ時代になったのかもしれませんね。

そしてその先に、『夢を実現させる』ことがあるのかもしれないと思います。

大それた言い方ですが、その心で選ぶものの中に『色』という要素が必ずあると私は信じています。

快適な暮らしの為の色。
自己表現の為の色。
情報を、的確に伝える為の色。
勇気を出す為の色。

自らを知り、癒す為の色。

・・・・・


今年も、いろいろなご提案をしていきたいと思っています。
講座やワークショップも企画していきます。

ご興味、お時間ありましたら是非お付き合いください。




関連記事